ブログ

2月のご報告♡

前回のブログを見てくださった、生徒さんや保護者の方々より、抱負のイベント楽しみです!とのお声をいただき早速物事が進んでいます。

そして私自身が、抱負を公言することのパワーに驚いた一か月間でした。
ということで以下2月のご報告です。

★木原浩太先生をお招きして、コンテンポラリーダンスのワークショップを数回行ないました。
木原先生は以前舞台でご一緒させていただいたのですが、まずウォームアップ時に、バレエダンサーより滑らかで美しいアンディオールと、股関節の可動域(ターンアウト、脚の回旋)があることに衝撃を受けた光景を、いまでも覚えています。
今回のワークショップでも、その秘密を一部教えてくださいましたが(さらっと言ってましたがほかにも大事なアドバイスの数々をさらっと言ってましたね!)
コンテンポラリーダンスの一つの特徴として自分の身体をよく観察して、自分の身体にあった動きを発見することができる、そして両方向に身体を動かすことによって(体を丸めると反らす、脚をターンインとターンアウトと行う等)よりよい本来の身体の動きを取り戻せることにあると思います。

またコンテンポラリーダンスは、型にはまった形式美から抜け出して、より自由な表現をめざした踊りであるように、木原先生の存在、思考自体も、ユニークでクリエイティブで、自由な現代の生き方にマッチしているな~と思いました。

★一月初めには、同じく当スクールで度々コンテンポラリーダンスを担当してくださっている、片山夏波先生の舞台を鑑賞しました。
言葉にならない思いがこみ上げてくるような、ただただ涙の止まらない、そんな素朴で美しい日常を切り取ったような作品でした。
コンテンポラリーダンスは、振付師の思想や世界観、またダンサーの生き様がそのまま素の姿で、現れてきます。
また現代に生きる振付師と、ダンサーとの間に生まれた、今この瞬間の作品であればあるほど、その作品のエネルギーがそのままダイレクトに伝わるのが素晴らしい点だと思います。

一方、書物や楽譜、絵画であれば、1000年以上前でもその当時のものがそのままの形で現代に伝わりますが、バレエは昔の映像技術がなかったため、その歴史を紐解くのは難しいと言われています。
クラシックバレエの作品の原本の動画は存在しないものが多く、長い世紀を経て振付も様々な変容を遂げてきましたが、その伝統を守り、進化しながらも継承していくことに重きを置いている、マリンスキーバレエ団のような存在があることも、とても価値あることだと思います。

良き古書が、時代を経てもやはり色あせない素晴らしい名作として、世界中で読まれているように、先人の作ったクラシックバレエを学びながら、現代の思想にマッチしたコンテンポラリーダンスが学べることは、素晴らしい経験になると思います。
クラシック音楽を勉強したPOP歌手のようなものでしょうか (笑)

★子供から大人まで3月末から4月半ばにかけて、バリエーションのミニパフォーマンスを開催することになりました。(パチパチパチパチ)
今回はじめてのソロにチャレンジする生徒さんも多いなか(小1から!)ふわっとしてる生徒さんもいれば、やる気満々で、レッスン開始45分前からソロの自習を始めるパワフルな生徒さんもいて、子供って面白いなぁ、なんて観察しています。(笑)
ともあれ、楽しい成長の機会になればと思っています。

★今月はzoomと対面にて背骨のワークショップを行いました!
より安全にしなやかに背骨を動かすことのメリットは数多く、またそれを踊りに生かすには床を力強く押す力、胸郭、肩甲骨、肩関節の柔軟性と、股関節を使い切るパワーが必要になります。
ワークショップの最後には、より脚が高く上がったり、バランスの感覚が向上したり、いろいろな効果を生徒さんより感じることができました。
是非日常でもこまめにストレッチやマッサージ、筋トレを取り入れてみてください。

★そして3月には男性ダンサー2名をお招きして、パ ドゥ ドゥクラスを行うことになりました!
パートナリングが初めての方も、ゆっくりご指導していただけるはず?!私もサポートしますので、是非楽しんでいただけたらと思います。

★当スクールより生徒4名がオーディションを経て、ジャパン インターナショナル ユース バレエのメンバーとなりました。
国際交流公演、「ジゼル」に出演します。7月21日(日)立川りするホールです。
お時間ある方は是非一緒に鑑賞しましょう。(子供だけの場合は引率します♡)
主役はフィラデルフィアバレエ団のプリンシパルのゲストペアをお招きするそうです。
アメリカより交換留学生もいらっしゃるそうで、他のスタジオの生徒さんたちからも刺激を受けながら、少しづついろんな世界を体験してもらえたらと思います。
またチケット情報出ましたらお知らせいたします♪

と書き出したら長くなってしまい…こんな長いブログを最後まで読んでくださった方々、ありがとうございます!!!
活字離れしている現代に、こんなダラダラした文章を読んでいただけるのか、一抹の不安もありますが、
ともあれ2月の目標、ブログを書くまで達成しました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

3~4月にかけて、多くのスケジュール変更や進級があります。
新しいクラスに入った生徒さんはがんばってついてきてくださいね。
この機会に、新規生徒さんも募集しております!
ご興味のある方はお気軽にお問合せフォームより、ご連絡ください♡

そしてご卒業、ご卒園の生徒さんおめでとうございます:)
桜の季節を楽しみに…よい3月をお過ごしください!

関連記事

ページ上部へ戻る