ブログ

2月の活動報告♡

あっという間に2月も終わりますね。
少しずつ暖かくなってきて、国分寺近くは梅の花が咲き始めました。
忍バレエの皆さんは、発表会に向けて振り覚えと、それぞれの課題に取り組みながら、それぞれのチームが協力しながら頑張ってくれているようです。
毎回のレッスンで時間が足りない!!!と思う毎日、私も振り付けに追われながらのどうすれば皆さんにより伝わるか、できるようになるか、考え続ける試行錯誤の日々です。
トレーニングシート、目標とスモールゴール、ノートを書きながら毎回のレッスンに臨む生徒さんもいらして、そのような生徒さんからは大きな成長を感じています。発表会まで残り2か月で皆さん一人ひとりが成長を感じられるよう、サポートさせていただきます。

チラシを、掲載しましたので、お時間の合う方は是非観にいらしてください!

さて新しい講師のご紹介です!じゃじゃーん♪

いままでも教師陣や、生徒たちのご指導をしてくださっていた理学療法士、トレーナーの原田真実先生が、正式に当スクールのスペシャルアドバイザーとなってくださいました♡
進歩のめまぐるしいバレエ界、スポーツ界において、最先端を研究されているトレーナー治療家の先生でとても心強く思います。
様々な角度から生徒さんたちの動きを分析して、より安全に上達できるよう、アドバイスをくださいますので、皆様にシェアできるよう努めてまいります。

真実先生、どうぞよろしくお願いいたします!

原田 真実

ちょっとローカルな話題になりますが、国分寺市民の皆様はぶんじ地域応援商品券は使用されましたか?国分寺市の小売店で3000円分の商品が購入できるこの商品券、期限は2月28日までです。
私はLEGAの2階本屋さんでこのかわいいにゃんこの額を購入しました。

レッスンでは厳しくなってしまう面もありますが、みんなそれぞれにいろんな性格で愛すべきキャラの方達だと思っています。

自分の中にも遊びの余白を忘れないよう、みんなのそれぞれの良いところに目を向けれるよう私の机に飾っています 笑

三月も気合いをいれて、みなさんと日々のレッスンを通じて成長と喜びを見出せる日々になりますように!

P.S…卒園、卒業の生徒さん、おめでとうございます🌟

関連記事

ページ上部へ戻る