グループレッスン

  1. ハンガリアンのキャラクターダンス

    上の写真はハンガリーの首都ブタペストです。ハンガリーはヨーロッパ中央に位置する国です。参考になりそうな動画をいくつかアップしておきます。練習の参考にして、スタイルをよく観察してみましょう。

  2. 白鳥の湖 参考動画

    白鳥の湖にはいろんなバージョンがあります。今回の舞台は皆さんの技量や人数に応じていろいろアレンジしていますが、参考になればと思います。ミハロフスキー劇場、(昔はレニングラードバレエと呼ばれていました)ロシアでもトップクラスのバレエ団です。

  3. 保護中: お家でバレエレッスン♪6月 プリエ ルルヴェ

    バレエの基本、プリエとルルヴェです。これをまっすぐ足を開いたターンアウトを保ちながら上下できるようになると すべての動きのつなぎ、着地で軸がぶれないようになてきます。簡単そうでとっても奥の深い動きです。

  4. 保護中: お家でバレエレッスン2(ターンアウト、膝つま先のトレーニング)

    コインゲームは小さい生徒さんは足首の角度はまっすぐで練習します。膝のお皿の向きをできるだけ横に向けたまま行えるよう練習してみましょう。小学3年生ぐらいから少しずつかかとの上向きを訓練していきましょう。

  5. 保護中: お家でバレエレッスン1(ながらストレッチ、足先)♪

    家でどんな練習をすればよいのかわからない、ちゃんとできているのかわからない、等の声をいろんな生徒さんや保護者の方からお聞きしていましたので、動画を作ってみました。

  6. おすすめミュージカルDVD

    前回はバレエのdvdをご紹介しましたが、今回は小さなお子さんでも楽しめそうなDVDをご紹介したいと思います。一本目は、有名な  “サウンド オブ ミュージック”です。

  7. 2018年おすすめの舞台

    日々暖かくなってきましたね。みなさんはピクニックに行ったりはしますか?たまには公園や広場で、天井、壁のない空間で踊ってみるものいいですね。ステージで平衡感覚がとりにくいと思うときは、そんな面のない空間で踊ってみるといい練習になると思います。

ページ上部へ戻る